HOME > お知らせ
お知らせ お知らせ・イベント
越冬セミナーへのご参加&年越し募金を募っています
年末年始は日雇いの仕事や役所などの相談窓口が休みになるなど、ホームレス状態にある人にとって最も厳しい季節でもあります。
毎年名古屋の支援団体では、年末年始の期間に炊出しや相談などの活動を集中して行う「越冬活動」を実施しています。ささしまサポートセンターも他の団体と協力し、主に下記の活動に取り組みます。
1)無料診察・生活医療相談に取り組みます。
越冬実行員会の越冬活動の拠点にて、生活健康班として生活医療相談を実施します。今年はより相談に来て頂きやすい時間帯に行います。ボランティア医師による無料診察もあります。
2)公園、河川敷などへの巡回相談に取り組みます。
名古屋市内の公園や河川敷で野宿生活している方を訪問し、生活や健康の相談に応じるアウトリーチ活動を集中的に取り組みます。
3)年越しアパート訪問活動に取り組みます。
これまでの活動を通じて多くの人が生活保護を受けて路上からアパート生活に移行しました。しかし、一人ぼっちでお正月を過ごしている人も少なくありません。日常的に取り組んでいるアパート訪問を集中させ、年賀状やちょっとした福袋を届けます。
★上記の越冬活動に参加したいと考えているボランティアの皆さんを対象としたセミナーを以下のとおり開催します。初めての方や、参加は迷っているけど話は聞いてみたいとお考えの方も歓迎です。
◆越冬事前セミナー
2022年12月17日(土)14:00~16:00終了予定
労働会館本館 2階第3会議室(名古屋市熱田区沢下町9-3)※金山総合駅南口より南へ徒歩10分
ささしまサポートセンターの活動紹介、活動参加者の体験談など
※参加無料です
※参加希望の方は下記のフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/L9kFDdh8FwDcqMR58
★越冬活動を支える「年越し募金」も募っています
食材や医薬品など物資の購入、ボランティアの交通費などが通常以上に必要となります。越冬活動を支えていただける資金も募集しています。2023年1月31日までに5000円以上の寄付または会費をいただいた方先着100名様に、ささしまサポートセンターのオリジナルカレンダーをプレゼントしています。
郵便振替・銀行振込・クレジットカードなどでご寄付いただけます。
https://www.sasashima.info/donation/
一人でも多くの方とともにあたたかいお正月が迎えられるよう、皆さんのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。(記事のシェアも大歓迎です!)